〈スタッフレポート〉豪快!絶品♪カンカン焼作ってみました
宮城のマガキは今が旬!ということで、宮城の浜料理「カンカン焼」をスタッフ渡部が実際に作ってみました。
一斗缶の中には新鮮な牡蠣のほか、軍手やナイフ、食べ方のパンフレットが入っているので、道具を準備する手間がないのも嬉しいですね。
調理方法はとっても簡単。一斗缶に牡蠣を入れ、水を入れてコンロにかけるだけ。(水の代わりにお酒を使っても美味しく仕上がりますよ)
蓋をして蒸すと、磯の良い香りが部屋中に立ち込めてきます。10分ほどで出来上がり!缶も牡蠣もアッツアツなので必ず軍手を使用してくださいね。
殻をあけるとプリップリの牡蠣がお目見え♪
ビックリするほど大きい牡蠣もあれば、きゅっと小ぶりなものまで、大きさには個体差がありますがどれも絶品!通販スタッフに試食してもらったところ、「美味しい!」「意外と食べ応えがある」と大好評でした^^
今回はガスコンロで作りましたが、カセットコンロで作ることもできます。目の前で作れば牡蠣小屋気分で楽しめること間違いなし!
旬の時期だけの贅沢な味わい、ぜひご家庭で楽しんでみてくださいね♪