商品説明

賞味期限 / 原材料

レビュー

ご注文受付期間の目安は11月上旬~12月下旬頃

皇室に献上されるほどの美味しさ
奇跡の復活を遂げた幻のもち

シルクのような光沢と、ふんわりと柔らかな食感。幻のもち米「女鶴」は粘りが強く驚くほどの伸びが特徴で、栽培の難しさから一度は途絶えかけましたが、3年に及ぶ研究の末に復活しました。明治時代に皇室に献上されたこともある上品な甘みは、一度食べたら忘れられない究極のお餅です。

女鶴もち

柔らかいのに煮崩れしない…
驚愕の餅

「なめらかで伸びがよく、とても美味しくて贅沢なお汁粉になりました。」
「正直、こんな餅は何十年も食べたことがありません!溶けにくいのに柔らかく、柔らかいのにしっかり。びよ~~んと伸ばして悦に入っておりました。」

絹のような光沢、 ふんわりとした伸びのよさ。口の中に広がる繊細で上品な甘み…。
柔らかく伸びるのに、コシが強く、煮込んでも煮崩れしないので、お雑煮にもぴったり!
毎年たくさんのファンを魅了する、驚愕のお餅。幸せなお正月を約束する、一年の始めにふさわしい逸品です。

女鶴もち_イメージ画像1 女鶴もち_イメージ画像2

皇室に献上された
伝説の餅「女鶴」

女鶴の餅米は、粘りが強く品質もよいと、明治の頃、皇室に献上されていました。しかし、背丈が高く倒れやすい稲は、機械化の進む稲作栽培には向かず、他の品種にとって代わられました。
こうして、40年ほど前に「女鶴を超える餅米はない・・・」という伝説を残してほぼ全滅。幻の餅米となったのです。

奇跡の復活を遂げた“幻”のもち

昭和63年、酒田市円能寺地区で「女鶴の餅米を復活させよう!」と14軒の農家が立ち上がりました。
農業試験場から盃一杯の餅米を分けてもらい、栽培が始まります。しかし、やはり栽培が難しく、翌年もそのまた翌年も栽培に失敗。
苦心の末、研究に研究を重ねた結果、3年の歳月を経て、ようやく“女鶴”の収穫に成功したのです。

女鶴もち_イメージ画像3 女鶴もち_イメージ画像4

お客様の声

◆お餅はダメでも女鶴だけは食べられる!
DO2KUN 様
普段はお餅がダメなのですが、このお餅だけは別。本当においしくていくつでも食べられます。
普通のお餅に比べてお値段が高いので、この時期に一年に一度の自分へのご褒美でしょうか?

◆これがなくてはお正月はきません
こはとこな達のママ 様
お正月用にこのお餅をお願いするようになって10年になりました。
日本一美味しいお餅ってどんなだろうと思って検索したのがきっかけで、女鶴餅を知りました。
初めて食べたときからお餅の概念が変わるくらい、絹のような食感と甘みの虜になってしまい、これがなくてはお正月はきません。
我が家に来て初めてこのお餅を食べた人は、みんな一口食べて箸を止め「このお餅、美味しい」と言うので、そんな驚く顔も楽しみです。

関連するコンテンツ

この商品を見た人は、この商品も見ています

原材料/賞味期限

名称
原材料名 もち米(女鶴もち)(山形県産)
内容量 350g×1袋(約10個入)
賞味期限 常温2025年1月26日
保存方法 常温で保存してください。
開封後は密封して冷蔵保存し、お早めにお召し上がりください。

※もちは冷凍すると表面が割れる場合がございます。冷凍便での発送希望の場合は予めご了承ください。

レビュー

  • ご自宅向け
宅配便(冷蔵・冷凍可)

皇室に献上されるほどの美味しさ 奇跡の復活を遂げた幻のもち 女鶴もち

商品番号 A0075
¥ 1,250 税込
[ 13 ポイント進呈 ]
常温便

同梱可能商品:

  • 常温便
  • 冷蔵便
  • 冷凍便
25年分は11月受付開始予定↓お知らせ登録がおすすめ
数量
5.00
19
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    毎年食べてるお餅と食べ比べてみましたが、女鶴もちの方が粘り・モチモチ感が強くとっても美味しかったです。
  • 購入者
    埼玉県 40代 男性
    投稿日
    女鶴もちはとてもきめこまかで伸びか良く毎年楽しみにしています。
  • 購入者
    新潟県
    投稿日
    初めての購入です。毎年お雑煮用に他のメーカーの少量入り切り餅を準備していたのですが、少量入りなのに食べきれず、残りを消費するのにいつも頭を悩ませていました。今年は清川屋さんのメールマガジンで何となく気になった女鶴もちを試しに1袋購入。どうせいつものように食べきれないだろうと思っていたら、お雑煮用だけであっという間に女鶴もち完食しました!(二人で完食☆) こんなこと初めてなので本当にビックリ!! 来年はお雑煮とお雑煮以外でもいただいてみようと今から楽しみです♪
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    初めて注文させて頂きました。 山形のお米の美味しさからお餅も美味しいはずと。 きめ細やかで、甘み、弾力、申し分ない美味しさでした。 また、大きさが本当に他にはないサイズで 嬉しかったです。 また、新しい情報もおまちいたしております。 ありがとうございました。
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    亡くなった母のお餅好きが歳を追うごとに私にも移り今では美味しいお餅探しに余念がありません。お餅というと母の故郷金沢や新潟が思い出されますが初めて幻の女鶴餅に出会いました。 山形は丸餅なのに驚き、ウキウキと元旦のお雑煮でいただきます。薄めの丸餅を関東風に網でゆっくりと焼きおすまし仕立てのお雑煮にします。柔らかく粘りがしっかりとあるのにキレが良く本当に上品なお餅です。血合い抜きのマグロ節の上品なお出汁にバッチリでした。結局このお餅独特な柔らかな食感が癖になりずっとお雑煮で頂きました。京風の白味噌雑煮も格別でした。普段には少し贅沢な特別なお餅でした。

シェアする

商品説明

賞味期限 / 原材料

レビュー

ご注文受付期間の目安は11月上旬~12月下旬頃

皇室に献上されるほどの美味しさ
奇跡の復活を遂げた幻のもち

シルクのような光沢と、ふんわりと柔らかな食感。幻のもち米「女鶴」は粘りが強く驚くほどの伸びが特徴で、栽培の難しさから一度は途絶えかけましたが、3年に及ぶ研究の末に復活しました。明治時代に皇室に献上されたこともある上品な甘みは、一度食べたら忘れられない究極のお餅です。

女鶴もち

柔らかいのに煮崩れしない…
驚愕の餅

「なめらかで伸びがよく、とても美味しくて贅沢なお汁粉になりました。」
「正直、こんな餅は何十年も食べたことがありません!溶けにくいのに柔らかく、柔らかいのにしっかり。びよ~~んと伸ばして悦に入っておりました。」

絹のような光沢、 ふんわりとした伸びのよさ。口の中に広がる繊細で上品な甘み…。
柔らかく伸びるのに、コシが強く、煮込んでも煮崩れしないので、お雑煮にもぴったり!
毎年たくさんのファンを魅了する、驚愕のお餅。幸せなお正月を約束する、一年の始めにふさわしい逸品です。

女鶴もち_イメージ画像1 女鶴もち_イメージ画像2

皇室に献上された
伝説の餅「女鶴」

女鶴の餅米は、粘りが強く品質もよいと、明治の頃、皇室に献上されていました。しかし、背丈が高く倒れやすい稲は、機械化の進む稲作栽培には向かず、他の品種にとって代わられました。
こうして、40年ほど前に「女鶴を超える餅米はない・・・」という伝説を残してほぼ全滅。幻の餅米となったのです。

奇跡の復活を遂げた“幻”のもち

昭和63年、酒田市円能寺地区で「女鶴の餅米を復活させよう!」と14軒の農家が立ち上がりました。
農業試験場から盃一杯の餅米を分けてもらい、栽培が始まります。しかし、やはり栽培が難しく、翌年もそのまた翌年も栽培に失敗。
苦心の末、研究に研究を重ねた結果、3年の歳月を経て、ようやく“女鶴”の収穫に成功したのです。

女鶴もち_イメージ画像3 女鶴もち_イメージ画像4

お客様の声

◆お餅はダメでも女鶴だけは食べられる!
DO2KUN 様
普段はお餅がダメなのですが、このお餅だけは別。本当においしくていくつでも食べられます。
普通のお餅に比べてお値段が高いので、この時期に一年に一度の自分へのご褒美でしょうか?

◆これがなくてはお正月はきません
こはとこな達のママ 様
お正月用にこのお餅をお願いするようになって10年になりました。
日本一美味しいお餅ってどんなだろうと思って検索したのがきっかけで、女鶴餅を知りました。
初めて食べたときからお餅の概念が変わるくらい、絹のような食感と甘みの虜になってしまい、これがなくてはお正月はきません。
我が家に来て初めてこのお餅を食べた人は、みんな一口食べて箸を止め「このお餅、美味しい」と言うので、そんな驚く顔も楽しみです。

関連するコンテンツ

この商品を見た人は、この商品も見ています

原材料/賞味期限

名称
原材料名 もち米(女鶴もち)(山形県産)
内容量 350g×1袋(約10個入)
賞味期限 常温2025年1月26日
保存方法 常温で保存してください。
開封後は密封して冷蔵保存し、お早めにお召し上がりください。

※もちは冷凍すると表面が割れる場合がございます。冷凍便での発送希望の場合は予めご了承ください。

レビュー

チェックした商品

全国各地から
嬉しいお声をいただいています

imageLongSS
ヤギさん(東京都)

山形フルーツジャム

あっというまになくなりました。

味があまり甘くなく、自然のフルーツのあじがしました。
おいしく、パンにつけてあっというまになくなりました。

imageLongSS
まーちゃんさん(熊本県)

山形味噌汁の友

ちょい足しできておすすめです

毎朝の味噌汁に、ちょい足しできておすすめです。大げさですが日本海の味と香りを感じられます。

imageLongSS
りん さん(埼玉県)

大玉 ラ・フランス

今まで食べた中で1番美味しい!

ラフランスが好きな母に贈りました。 食べごろまで置くと、びっくりするくらい甘くトロける美味しさでした。 今まで食べた中で1番美味しいラフランスでした。 とっても喜んでもらえました。 来年もまた頼みます!!

imageLongSS
YKさん(千葉県)

亀の尾 純米大吟醸

本当に美味しい大吟醸です

香りといい少し辛めの口当たりといいドンピシャ過ぎて大感動!
今後も長いお付き合いになりそうです。本当に美味しい大吟醸です。

imageLongSS
砂場さん(宮城県)

ほわいとぱりろーる&
許してちょんまげセット

リピートする予定です

自家用に2回、店頭で買いました。今回、贈呈用にネット購入。 送り先から大変美味しいとの返答を頂き、送った当方も嬉しいです。リピートする予定です。

imageLongSS
rykさん(埼玉県)

許してちょんまげラスク

家族みんなお気に入りになりました

ご近所さんから頂きとても美味しくてすぐさま通販しました。
贈答品と自宅用に購入しました。 家族みんなお気に入りになりました。

imageLongSS
おこたんさん(千葉県)

からから煎餅

何が入っているか楽しみ

お正月やひな祭りなどにいいです。何が入っているか楽しみですね。

imageLongSS
そら さん(群馬県)

出羽の精

和菓子みたいな干し柿

美味しい!!贈り物にも良きです(^^) 和菓子みたいな干し柿で、一年中購入できるみたいなので、またリピートします!