商品説明

賞味期限 / 原材料

レビュー

ご注文受付期間の目安は3月中旬~5月上旬頃

作り手の愛情が伝わる伝統の味

「笹巻」は庄内地方に伝わる伝統料理。もち米を笹の葉で包み煮た「ちまき」のことで、きな粉や黒蜜をつけて食べる、庄内地方・春の風物詩です。
庄内の中でも地域ごとに巻き方や味が異なる笹巻。灰汁水で煮た黄色の笹巻は鶴岡地区特有のもので、飴色に輝く色合いと、表面のぷるぷるとした食感が特徴です。
ほのかに栃餅に似た独特の風味が、香ばしいきな粉とよく合い、もち米だけとは思えない、上品な和菓子のような味わいが口の中に広がります。

手作り笹巻-イメージ
手作り笹巻-イメージ 手作り笹巻-代表の遠藤さん

懐かしき手作りの味をもう一度

笹の葉の中から現れる、プルンとした黄色いわらび餅のような姿。きな粉と黒蜜をつけて頬張れば、もちっとした食感の中に、笹の香りと灰汁独特の味が広がります。ひな祭りや端午の節句の時期に合わせて各家庭で作られるため、これを食べると春が来たと思う方も多いはず。

手作り笹巻-イメージ 手作り笹巻-代表の遠藤さん

「年取って改めて、旨い食いもんだなって思います。もち米と笹と灰汁水だけですから、素材の旨さが凄く感じられるんです」
代表の遠藤さんも幼い頃から鶴岡市櫛引出身のおばあさんが作る黄色い笹巻を食べて育ちました。全国屈指の大根農家である遠藤さんは、大根の農閑期を利用して笹巻作りを行っています。
原料のもち米「でわのもち」は、もっちりとした食感で味に深みがあるのが特徴です。それを灰汁水に約半日浸水させてから笹の葉で巻き、さらに灰汁水で3時間ほど煮込みます。お湯が冷めるまでおいておけば、プルプルとした笹巻の出来上がり。完成まで丸2日、手間ひまがかかります。

未来へと紡がれる伝統の技

作り手は、5名で笹巻つくりを分担しています。一番の若手はなんと20代の姉妹。遠藤さんの90歳にもなるおばあさんから指導を受けて、笹巻作りに携わっています。
「まだいぐさを巻くのが難しくて」と語りながら2人はゆっくり優しい手つきで丁寧に巻いていきます。当初は各家庭で巻き方が違うため出来上がりの形がバラバラだったそうですが、姉妹を中心に同じ規格で巻くように練習を重ねたそう。手作業ならではの微妙な形の違いに温かみを感じられます。

手作り笹巻-後藤さん姉妹 手作り笹巻-後藤さん姉妹

こだわりの絶品きな粉で召し上がれ

いぐさをほどく楽しさと、噛むほどに広がる素朴なもち米の奥深い甘さがいかにも山形らしい食べ物ではないでしょうか。出来立ての柔らかな風合いを感じるには、お湯で煮て冷ますか、軽くレンジで温めるのがおすすめです。
笹巻に欠かせないきな粉には、庄内町跡地区産の在来種「黒神」と呼ばれる青大豆を使います。豆の風味が豊かで知る人ぞ知る絶品のきな粉。きな粉と黒砂糖、黒みつをお好みでつけて頬張れば、笹の香りと灰汁独特の味わいが口いっぱいに広がります。上品で奥深い、山形の春の味を今年もいかがでしょうか。

文化庁「100年フード」に認定されました

2023年3月、鶴岡市の笹巻は文化庁の「100年フード」に認定されました。
100年フードとは、我が国の多様な食文化の継承、振興への機運を醸成するため、地域で世代を超えて受け継がれてきた食文化を文化庁が認定しているものです。
2023年(令和5年)時点で、山形県が認定を受けた食文化は6つ。笹巻は江戸時代から続く郷土の料理として、山形芋煮やむきそばとともに「伝統の100年フード部門」で認定されています。

手作り笹巻-和室イメージ 手作り笹巻-100年フード認定

美味しいお召し上がり方

〈笹巻の温め方〉
①鍋に笹巻を入れ、全体が浸るくらいの水を入れます。
②①の鍋を火にかけ、水が沸騰したらすぐに火を止めます。
③鍋に入ったまま、熱を冷まします。
④冷めたら水切りをして出来上がりです。

〈美味しいお召し上がり方〉
①笹巻の中央で結ばれている紐をほどきます。
②お召し上がりの直前に笹を剝いてください。
(灰汁水で煮ているため、中のもち米は飴色です)
③付属の黒みつを笹巻全体につけます。
④お好みできな粉や砂糖をかけて召し上がれ。
(甘みが足りないと感じる場合はお好みで砂糖や黒砂糖をかけてお召し上がりください)

お客様の声

◆美味しいと好評です
山形県出身東京都在住 丸市 様
甘いもの好きな次男の好物で「美味しい!」と好評です。ご近所さんんもお好きなのでおすそ分けすると喜ばれます!
地元から上京した時、同じ県内出身の子と一緒に茹でてワイワイ言いながら食べてたな…と思い出しました^^

◆嬉しくて懐かしくて購入
山形県出身東京都在住 五十嵐 様
笹巻をカタログで見つけたときに昔、母が作ってくれたことを思い出して嬉しく懐かしくて買いました。
祖母は酒田なので白い笹巻、母は鶴岡なので黄色の笹巻を、子供の頃みんなで話しながら楽しく作っていたな~と懐かしく思います♪

関連するコンテンツ

この商品を見た人は、この商品も見ています

原材料/賞味期限

名称 生菓子(笹巻)
原材料名 笹巻:もち米(山形県産)、木灰抽出液
きな粉:青大豆(山形県産)
加工黒糖:原料糖(さとうきび(外国産又は国産))、黒糖、糖蜜
黒糖みつ:ぶどう糖果糖液糖(国内製造)、砂糖、黒糖、水飴
内容量 笹巻15個、きな粉35g×2袋、加工黒糖40g×2袋、黒糖みつ1本
賞味期限 冷蔵10日(出荷日含む)
保存方法 冷蔵(10℃以下)で保存
特定原材料 小麦

※黒みつ・きな粉・黒砂糖の単品販売はございません。ご了承くださいませ。
※品質保持のため冷凍での配送は推奨しておりません。冷凍状態でのお届けをご希望の場合は、冷凍笹巻「庄内恵巻」をおすすめいたします。

レビュー

  • メディア掲載
クール便でお届け

懐かしい故郷の味をもう一度、パッケージリニューアル
手づくり笹巻 15個入

商品番号 B0276
¥ 5,780 税込
[ 58 ポイント進呈 ]
冷蔵便

同梱可能商品:

  • 常温便
  • 冷蔵便
  • 冷凍便

サイズ / バリエーション

25年分は3月予約開始予定↓お知らせ登録がおすすめ
数量
4.29
7
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    都会の方は珍しく 知り合いの女優さんに送っています 好評をいただいております!
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    笹巻き(黄色)15個を購入しました。 味が濃く、もっちりとした粘りもあり、美味しかった。
  • 購入者
    神奈川県 70歳以上
    投稿日
    子供の頃に母が囲炉裏の灰を使って作ってくれた笹巻が食べたくて注文しました 残念ながら飴色のしっとりした笹巻を想像していたのですが黄色くしっとり感が少なく少しガッカリしました まぁまぁ食べては美味しかったてす
  • 購入者
    埼玉県 60代 女性
    投稿日
    柔らかくて美味しかった 子供の頃の味に会えて懐かしかった
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    鶴岡生まれの親に笹巻を購入しました。 今は亡きばばちゃんが毎年送ってくれた笹巻 とても懐かしく そしてとても美味しく頂きました。 毎年注文したいと思います。 ありがとうございました。

シェアする

商品説明

賞味期限 / 原材料

レビュー

ご注文受付期間の目安は3月中旬~5月上旬頃

作り手の愛情が伝わる伝統の味

「笹巻」は庄内地方に伝わる伝統料理。もち米を笹の葉で包み煮た「ちまき」のことで、きな粉や黒蜜をつけて食べる、庄内地方・春の風物詩です。
庄内の中でも地域ごとに巻き方や味が異なる笹巻。灰汁水で煮た黄色の笹巻は鶴岡地区特有のもので、飴色に輝く色合いと、表面のぷるぷるとした食感が特徴です。
ほのかに栃餅に似た独特の風味が、香ばしいきな粉とよく合い、もち米だけとは思えない、上品な和菓子のような味わいが口の中に広がります。

手作り笹巻-イメージ
手作り笹巻-イメージ 手作り笹巻-代表の遠藤さん

懐かしき手作りの味をもう一度

笹の葉の中から現れる、プルンとした黄色いわらび餅のような姿。きな粉と黒蜜をつけて頬張れば、もちっとした食感の中に、笹の香りと灰汁独特の味が広がります。ひな祭りや端午の節句の時期に合わせて各家庭で作られるため、これを食べると春が来たと思う方も多いはず。

手作り笹巻-イメージ 手作り笹巻-代表の遠藤さん

「年取って改めて、旨い食いもんだなって思います。もち米と笹と灰汁水だけですから、素材の旨さが凄く感じられるんです」
代表の遠藤さんも幼い頃から鶴岡市櫛引出身のおばあさんが作る黄色い笹巻を食べて育ちました。全国屈指の大根農家である遠藤さんは、大根の農閑期を利用して笹巻作りを行っています。
原料のもち米「でわのもち」は、もっちりとした食感で味に深みがあるのが特徴です。それを灰汁水に約半日浸水させてから笹の葉で巻き、さらに灰汁水で3時間ほど煮込みます。お湯が冷めるまでおいておけば、プルプルとした笹巻の出来上がり。完成まで丸2日、手間ひまがかかります。

未来へと紡がれる伝統の技

作り手は、5名で笹巻つくりを分担しています。一番の若手はなんと20代の姉妹。遠藤さんの90歳にもなるおばあさんから指導を受けて、笹巻作りに携わっています。
「まだいぐさを巻くのが難しくて」と語りながら2人はゆっくり優しい手つきで丁寧に巻いていきます。当初は各家庭で巻き方が違うため出来上がりの形がバラバラだったそうですが、姉妹を中心に同じ規格で巻くように練習を重ねたそう。手作業ならではの微妙な形の違いに温かみを感じられます。

手作り笹巻-後藤さん姉妹 手作り笹巻-後藤さん姉妹

こだわりの絶品きな粉で召し上がれ

いぐさをほどく楽しさと、噛むほどに広がる素朴なもち米の奥深い甘さがいかにも山形らしい食べ物ではないでしょうか。出来立ての柔らかな風合いを感じるには、お湯で煮て冷ますか、軽くレンジで温めるのがおすすめです。
笹巻に欠かせないきな粉には、庄内町跡地区産の在来種「黒神」と呼ばれる青大豆を使います。豆の風味が豊かで知る人ぞ知る絶品のきな粉。きな粉と黒砂糖、黒みつをお好みでつけて頬張れば、笹の香りと灰汁独特の味わいが口いっぱいに広がります。上品で奥深い、山形の春の味を今年もいかがでしょうか。

文化庁「100年フード」に認定されました

2023年3月、鶴岡市の笹巻は文化庁の「100年フード」に認定されました。
100年フードとは、我が国の多様な食文化の継承、振興への機運を醸成するため、地域で世代を超えて受け継がれてきた食文化を文化庁が認定しているものです。
2023年(令和5年)時点で、山形県が認定を受けた食文化は6つ。笹巻は江戸時代から続く郷土の料理として、山形芋煮やむきそばとともに「伝統の100年フード部門」で認定されています。

手作り笹巻-和室イメージ 手作り笹巻-100年フード認定

美味しいお召し上がり方

〈笹巻の温め方〉
①鍋に笹巻を入れ、全体が浸るくらいの水を入れます。
②①の鍋を火にかけ、水が沸騰したらすぐに火を止めます。
③鍋に入ったまま、熱を冷まします。
④冷めたら水切りをして出来上がりです。

〈美味しいお召し上がり方〉
①笹巻の中央で結ばれている紐をほどきます。
②お召し上がりの直前に笹を剝いてください。
(灰汁水で煮ているため、中のもち米は飴色です)
③付属の黒みつを笹巻全体につけます。
④お好みできな粉や砂糖をかけて召し上がれ。
(甘みが足りないと感じる場合はお好みで砂糖や黒砂糖をかけてお召し上がりください)

お客様の声

◆美味しいと好評です
山形県出身東京都在住 丸市 様
甘いもの好きな次男の好物で「美味しい!」と好評です。ご近所さんんもお好きなのでおすそ分けすると喜ばれます!
地元から上京した時、同じ県内出身の子と一緒に茹でてワイワイ言いながら食べてたな…と思い出しました^^

◆嬉しくて懐かしくて購入
山形県出身東京都在住 五十嵐 様
笹巻をカタログで見つけたときに昔、母が作ってくれたことを思い出して嬉しく懐かしくて買いました。
祖母は酒田なので白い笹巻、母は鶴岡なので黄色の笹巻を、子供の頃みんなで話しながら楽しく作っていたな~と懐かしく思います♪

関連するコンテンツ

この商品を見た人は、この商品も見ています

原材料/賞味期限

名称 生菓子(笹巻)
原材料名 笹巻:もち米(山形県産)、木灰抽出液
きな粉:青大豆(山形県産)
加工黒糖:原料糖(さとうきび(外国産又は国産))、黒糖、糖蜜
黒糖みつ:ぶどう糖果糖液糖(国内製造)、砂糖、黒糖、水飴
内容量 笹巻15個、きな粉35g×2袋、加工黒糖40g×2袋、黒糖みつ1本
賞味期限 冷蔵10日(出荷日含む)
保存方法 冷蔵(10℃以下)で保存
特定原材料 小麦

※黒みつ・きな粉・黒砂糖の単品販売はございません。ご了承くださいませ。
※品質保持のため冷凍での配送は推奨しておりません。冷凍状態でのお届けをご希望の場合は、冷凍笹巻「庄内恵巻」をおすすめいたします。

レビュー

チェックした商品

全国各地から
嬉しいお声をいただいています

imageLongSS
みこたんさん(埼玉県)

大玉ラ・フランス

また来年も!

立派なうえとても美味しいと皆さん大変喜ばれていました。 立派なラフランスをありがとうございました。 また来年もお願いしたいと思います。

imageLongSS
Dyckia 1975さん(福岡県)

ほわいとぱりろーる&ミ・キュイカカオ

濃厚な生クリームたっぷり

ほわいとぱりろーるは濃厚な生クリームたっぷり、ミ・キュイカカオはチョコレートそのものを食べているかのようで、どちらも非常に美味しかったです!

imageLongSS
ちこまま さん(埼玉県)

許してちょんまげラスク

バターの風味と甘さが絶妙!

お土産として頂きました。 あまりの美味しさに思わず注文させていただきました。バターの風味と甘さが絶妙で食べやすい一口サイズで最高でした。

imageLongSS
aokimarkyさん(兵庫県)

冷凍特選だだちゃ豆

子どもたちが喜びました

豆本来の旨みがたっぷり伝わってくる品でした。子どもたちが喜びました。

imageLongSS
Maruoさん(千葉県 )

さくらんぼ漬け

甘みと酸っぱさが絶妙!

子供の頃から大好きな商品で、 梅干しが苦手な人でも食べられる 甘みと酸っぱさが絶妙な1品です。 ついつい止まらなくなって 食べすぎてしまうほど美味しいです

imageLongSS
れいさん(東京都 )

山形フルーツジャム

とても美味しかった!

さくらんぼが一杯入っていました。甘酸っぱくてとても美味しかったです。パンやヨーグルトに合います。