<新春♪書き初め大会開催中!>知る人ぞ知る“やまがた”といえば…?【清川屋よみもの】25.1.13



年が明けたと思ったら、あっという間にもう成人の日…( ゚Д゚)
2025年の幕開けを迎え、新年1発目のよみものメルマガとなりました。今年もよろしくお願いいたします<(_ _)>

さて、新しい年のスタートにあたって清川屋では、1月6日から山形・宮城を中心とした特産品を通じて全国に美味しいものをお届けしている清川屋だからこそ!な企画が開催中なんです!
今回はその企画の概要をご紹介いたします♪良かったらぜひご応募ください(*^^*)

ちょっと一息、祝日の朝の読み物の時間にどうぞ。




\もっと山形を!書き初め大会!/とは?

今回開催される「もっと山形を!書き初め大会!」では、
皆様の「知る人ぞ知る”やまがた”といえば?」から思い浮かぶ言葉をテーマとし、 清川屋各店舗とSNSの2部門にて”書き初め”というかたちで募集しています!
何にも思いつかない……(@_@)なんて人は「清川屋」と書いて応募していただければOKです☆彡
集まった作品の中から、「金賞」「銀賞」「清川屋で賞」で選定し、後日発表させていただきます♪

なんと、この企画が始まって早々、「書いてみたい!」と早速ご参加いただいた2名様から書き初めが届きましたので、この場を借りて早速紹介しちゃいますね(*^▽^*)
 


書き初め企画に、親子で参加していただきました♪

山形大好き親子♪くりはらさん親子の作品

さっそく書き初めを届けてくれたのは、福島出身・在住だけれど山形が大好き♪な親子、くりはらさん親子!
……熱心な清川屋ブログ読者の方ならピンとくる方もいらっしゃるかもしれませんが、清川屋スタッフであるくりはらさんが娘さんと直々に筆を取って書いてくれた作品です。親子そろって美文字ですね(*´艸`*)
 


左:娘のほのかさんの作品 右:お母さんであり清川屋スタッフでもあるくりはらさんの作品

娘のほのかさんと一緒に書き初めに挑み、「書道なんて久々にやりました!」と言う清川屋スタッフ・くりはらさんからは、
書道に触れた人はみんな通過する、こんな“あるある”コメントも……♪
 

くわしいブログ記事はこちら

空白スペース
SNS
インスタグラムで話題の投稿!


しっとりふわふわのココアスポンジに、なめらかなミルク感たっぷりのチョコチップクリームが絶品の清川屋のグループ店「茶屋勘右衛門」の大人気スイーツである
『雲ショコラロール』は、 2024年1月5日放送の日本テレビ「ヒルナンデス!」でもご紹介いただき、お問い合わせが殺到しました☆

「クリームが甘さ控えめで美味しい!」
「柔らかくてチョコチップがアクセントになってる!」

と嬉しいお声も続々!
放送から1年が経過した今も変わらず、お問い合わせの多いロールケーキです。
おうちでのご褒美時間や、大切な方へのギフトにもおすすめ♪
ぜひ、この冬の特別なひとときを『雲ショコラロール』と一緒にお楽しみください(*´艸`*)

インスタグラムの投稿はこちらからご覧いただけます! 〉

空白スペース
おしらせ
ほわいとぱりろーる通常版

茶屋勘右衛門

許してちょんまげ

ふるさと納税 ゴシック版 

清川屋eギフト特集

【初春号カタログは発行間近♪】「清川屋の通販カタログ」 紙面でゆっくりと眺めたい方に…
季節感たっぷりカタログをお届け!ご希望の方はこちらから(無料)〉

清川屋は 〈山形・宮城に12店舗の実店舗〉がございます
これからも清川屋をよろしくお願いいたします。




facebookはこちらX(旧twitter)はこちらインスタグラムはこちらLINEはこちら
清川屋公式通販サイト TOPはこちら