目次
知っておきたい!だだちゃ豆の美味しい茹で方!
一度食べたら忘れられない 甘み・香り・コク。
枝豆の王様「だだちゃ豆」の美味しい茹で方をご紹介します!
準備するもの
材料
- 清川屋のだだちゃ豆400g
- 塩(洗う、茹でる、茹であがりの3回分をお好みの量で)
STEP.1
下準備として、鍋にたっぷりの水をはり、グラグラとするまで沸騰させます。
STEP.2
だだちゃ豆をざるにあけ、軽く水洗いし、塩をふります。(けっこう豪快になってしまいました。)
STEP.3
ゴシゴシと揉み洗いし、表面についている茶毛を落とします。
STEP.4
取れた茶毛を軽く水で流します。
STEP.5
グラグラと沸騰した鍋に塩を入れ、茹で時間に差がないよう、一気にだだちゃ豆を入れます。
STEP.6
お湯に入れるとだだちゃ豆の色が鮮やかな緑に変化します。時折菜ばしでかき混ぜます。
STEP.7
強火で2分半〜3分。香ばしい香りが漂い、豆の口が少し開くものがみられるころ、味見をしてチェックしてください。
STEP.8
好みの固さになったら、素早くお湯から引き上げ、うちわであおくなどして粗熱をとります。
STEP.9
最後に塩をまぶして出来上がり!
ワンポイント
だだちゃ豆の美味しさのためには長湯禁物!大きめの鍋を使い、たっぷりの沸騰したお湯で、温度を下げずに短時間で茹でるのがポイントです。
だだちゃ豆の鉄則は「届いたらすぐ茹でること」早く茹でて冷蔵庫へ。
2日以内で食べてください。
※少しかために茹でて、冷ましてから冷凍すると1ヶ月ほど冷凍保存が可能です。