商品説明

賞味期限 / 原材料

レビュー

ご注文受付期間の目安は3月上旬~4月下旬頃

ほろ苦い春の香り、庄内山菜セット

山菜王国と言われる山形で、人気の山菜を詰合せしました。
厳しい冬を乗り越え、雪解け水をたっぷり含み、みずみずしく育った庄内の山菜は、まさに自然からの贈り物。山菜ならではの味わいは、春の訪れを感じられる季節のおもてなしにぴったりです。
また、冬の間に溜まった老廃物を流す滋味として、お召し上がりいただけます。
アク抜きの仕方も記載しておりますので、手軽に山菜料理を楽しめます。

独特のほろ苦さが楽しめる「山うど」

すがすがしい芳香とみずみずしいサクサクとした歯ざわりは、洗ってそのまま生でサラダのように味噌やマヨネーズをつけるといくらでも食べられそうです。
春の魚、にしんと一緒に煮付けにすると、独特のほろ苦さがまた魅力です。

庄内山菜だよりイメージ2 庄内山菜だよりイメージ3

赤みを帯びた皮が特徴「月山筍(がっさんだけ)」

“筍の王様”とも呼ばれる細竹(ネマガリダケ)に分類される「月山筍(がっさんだけ)」。赤みを帯びた皮が特徴で、“赤いダイヤモンド”とも呼ばれ珍重されています。庄内地方では、古くから宿坊で食べられていた伝統の食材です。
山菜といってもアクが少なく、そのまま調理できるのも魅力。火を通せば、さっくりとした歯ごたえとコクのある甘みを堪能いただけます。

一手間かけて旬を楽しむ喜び「わらび」

昔から春の山菜の代表格でもある「わらび」。
灰汁(あく)抜きが大変だから敬遠されがちですが、お湯が沸騰したら付属の重曹と一緒に一晩置くだけ。ひと手間かけて、絶妙な旬の香りを楽しんでいただきたい一品です。
煮物にするのがオススメです。

庄内山菜だよりイメージ4 庄内山菜だよりイメージ5

手間いらずでジューシーな味わい「アスパラ」

旬の「アスパラ」は、食べ応えと旬ならではのジューシーな甘さが楽しめます。
どんな料理にも合いますが、さっと茹でてマヨネーズをかけたり、バーベキューのように網焼きにしても美味。
ジューシーで爽やかな味わいをご堪能下さい。

関連するコンテンツ

この商品を見た人は、この商品も見ています

商品詳細

内容量 山うど 250g
わらび、月山筍、アスパラ 各200g  (あく抜き用重曹小袋付)
産地 山形県庄内地方
保存方法 到着後、すぐにお召し上がりください。

※天候により、お届け時期が前後する場合がございます。予めご了承くださいませ。
※ゴールデンウィーク中にお届けになる場合もございます。ご不在日がある方は「通信欄」へご記入ください。

レビュー

  • カタログ掲載
  • 季節限定
クール便でお届け

ほろ苦い春の香りを食べ比べ 庄内山菜だより

商品番号 S0103
¥ 4,500 税込
[ 45 ポイント進呈 ]
産直便 冷蔵便

同梱可能商品:

  • 常温便
  • 冷蔵便
  • 冷凍便
ゴールデンウィーク中にお届けになる場合もございます。
ご不在日がある方は「通信欄」へご記入ください (必須)
数量
5.00
1
  • 購入者
    非公開
    投稿日
    山菜セット初めて注文し、楽しみに待っていました。 届いたわらび、山うど、アスパラ、筍どれもそれぞれに庄内の春の息吹を感じました。 爽やかな苦味や香りが、関東のスーパーではなかなか味わえませんが、清川屋さんの山菜は、素晴らしかったです。 初めてのわらびのアク抜きも、同封されていたレシピ通りにやってみるとうまくできました。 素晴らしい庄内の春をありがとうございました。

シェアする

商品説明

賞味期限 / 原材料

レビュー

ご注文受付期間の目安は3月上旬~4月下旬頃

ほろ苦い春の香り、庄内山菜セット

山菜王国と言われる山形で、人気の山菜を詰合せしました。
厳しい冬を乗り越え、雪解け水をたっぷり含み、みずみずしく育った庄内の山菜は、まさに自然からの贈り物。山菜ならではの味わいは、春の訪れを感じられる季節のおもてなしにぴったりです。
また、冬の間に溜まった老廃物を流す滋味として、お召し上がりいただけます。
アク抜きの仕方も記載しておりますので、手軽に山菜料理を楽しめます。

独特のほろ苦さが楽しめる「山うど」

すがすがしい芳香とみずみずしいサクサクとした歯ざわりは、洗ってそのまま生でサラダのように味噌やマヨネーズをつけるといくらでも食べられそうです。
春の魚、にしんと一緒に煮付けにすると、独特のほろ苦さがまた魅力です。

庄内山菜だよりイメージ2 庄内山菜だよりイメージ3

赤みを帯びた皮が特徴「月山筍(がっさんだけ)」

“筍の王様”とも呼ばれる細竹(ネマガリダケ)に分類される「月山筍(がっさんだけ)」。赤みを帯びた皮が特徴で、“赤いダイヤモンド”とも呼ばれ珍重されています。庄内地方では、古くから宿坊で食べられていた伝統の食材です。
山菜といってもアクが少なく、そのまま調理できるのも魅力。火を通せば、さっくりとした歯ごたえとコクのある甘みを堪能いただけます。

一手間かけて旬を楽しむ喜び「わらび」

昔から春の山菜の代表格でもある「わらび」。
灰汁(あく)抜きが大変だから敬遠されがちですが、お湯が沸騰したら付属の重曹と一緒に一晩置くだけ。ひと手間かけて、絶妙な旬の香りを楽しんでいただきたい一品です。
煮物にするのがオススメです。

庄内山菜だよりイメージ4 庄内山菜だよりイメージ5

手間いらずでジューシーな味わい「アスパラ」

旬の「アスパラ」は、食べ応えと旬ならではのジューシーな甘さが楽しめます。
どんな料理にも合いますが、さっと茹でてマヨネーズをかけたり、バーベキューのように網焼きにしても美味。
ジューシーで爽やかな味わいをご堪能下さい。

関連するコンテンツ

この商品を見た人は、この商品も見ています

商品詳細

内容量 山うど 250g
わらび、月山筍、アスパラ 各200g  (あく抜き用重曹小袋付)
産地 山形県庄内地方
保存方法 到着後、すぐにお召し上がりください。

※天候により、お届け時期が前後する場合がございます。予めご了承くださいませ。
※ゴールデンウィーク中にお届けになる場合もございます。ご不在日がある方は「通信欄」へご記入ください。

レビュー

チェックした商品

全国各地から
嬉しいお声をいただいています

imageLongSS
ヤギさん(東京都)

山形フルーツジャム

あっというまになくなりました。

味があまり甘くなく、自然のフルーツのあじがしました。
おいしく、パンにつけてあっというまになくなりました。

imageLongSS
まーちゃんさん(熊本県)

山形味噌汁の友

ちょい足しできておすすめです

毎朝の味噌汁に、ちょい足しできておすすめです。大げさですが日本海の味と香りを感じられます。

imageLongSS
りん さん(埼玉県)

大玉 ラ・フランス

今まで食べた中で1番美味しい!

ラフランスが好きな母に贈りました。 食べごろまで置くと、びっくりするくらい甘くトロける美味しさでした。 今まで食べた中で1番美味しいラフランスでした。 とっても喜んでもらえました。 来年もまた頼みます!!

imageLongSS
YKさん(千葉県)

亀の尾 純米大吟醸

本当に美味しい大吟醸です

香りといい少し辛めの口当たりといいドンピシャ過ぎて大感動!
今後も長いお付き合いになりそうです。本当に美味しい大吟醸です。

imageLongSS
砂場さん(宮城県)

ほわいとぱりろーる&
許してちょんまげセット

リピートする予定です

自家用に2回、店頭で買いました。今回、贈呈用にネット購入。 送り先から大変美味しいとの返答を頂き、送った当方も嬉しいです。リピートする予定です。

imageLongSS
rykさん(埼玉県)

許してちょんまげラスク

家族みんなお気に入りになりました

ご近所さんから頂きとても美味しくてすぐさま通販しました。
贈答品と自宅用に購入しました。 家族みんなお気に入りになりました。

imageLongSS
おこたんさん(千葉県)

からから煎餅

何が入っているか楽しみ

お正月やひな祭りなどにいいです。何が入っているか楽しみですね。

imageLongSS
そら さん(群馬県)

出羽の精

和菓子みたいな干し柿

美味しい!!贈り物にも良きです(^^) 和菓子みたいな干し柿で、一年中購入できるみたいなので、またリピートします!